◇大企業から相次いで発覚する不祥事は、働く方々に仕事への誇りや社会的使命感を与えることが出来ず、不正を知った上で関与し、利益を出すことが会社に評価されるからではないでしょうか。
◇それは資本の抑圧であり、高学歴で誰もが羨む企業に勤めていた人までもが、自ら命を絶ったり、過労死に追い込まれる過酷な環境が物語っています。
◇また、権力を不正に使ったり、既得権で利益を得たり、疑念を抱かせることがあってはなりません。こつこつと働く方々の不遇感や不安を解消し、「働く」ことの本来の姿を取り戻して参ります。
◇グローバル化が進み、ナショナリズムが強まると、自由とそれを保障する権利は、とても脆く、常に脅かされていると痛感します。私的領域を守り、平等のもと個人の能力が発揮できるよう、尽力して参ります。
◇「四海兄弟」外交、野党再編、大相撲など、あちらこちらで争いが絶えません。真心と礼儀を尽くして交わり、世界が兄弟のように仲良くなる一年でありますように。
平成三十年新春
北海道議会議員 梶谷 大志